本文へスキップ

 第22回幹細胞シンポジウム

第22回 幹細胞シンポジウム 開催案内

2025年2月吉日

幹細胞シンポジウム会員各位

第22回幹細胞シンポジウム 当番幹事
金沢大学がん進展制御研究所
分子病態研究分野
後藤 典子

第22回 幹細胞シンポジウム 開催案内

 皆さまにおかれましては益々ご清祥のことと存じます。
 第22回幹細胞シンポジウムを来る2025年5月23日(金)〜24日(土)に、淡路夢舞台国際会議場(兵庫)において開催するよう準備を進めております。演題募集ならびにシンポジウム参加の手続きについてご案内申し上げます。

  「幹細胞」を切り口にし、発生から始まる生命の営みから、がんのような病態形成まで、広い分野の生命科学研究者が一堂に会する本シンポジウムは、他に例を見ないユニークな会として好評を博しています。この会を通し、新たな発見を得て、共同研究をさらに活性化させ、世界の幹細胞の分野を牽引していきましょう!

様々な幹細胞研究領域でご活躍されている以下の先生方のお力添えをいただき、プログラムを
作っております。より良いプログラムの構成ができますよう、多くの皆様からのたくさんの
演題のご登録をお待ちしております。プログラムの概要については、大枠が決まり次第、随時、情報をアップする予定です。

また、ポスター発表の方々から数件、「ポスター賞」を相互投票により選出する予定です。
奮って演題をご応募いただきますようお願いいたします。

プログラム委員 (敬称略)
  新井文用(九州大学)、石川文彦(理化学研究所)、岩間厚志(東京大学)
  江藤浩之(京都大学)、北林一生(藤田医科大学)、坂田麻美子(筑波大学)
  西村栄美(東京大学)、平尾敦(金沢大学)、吉田松生(基礎生物学研究所)
  山田泰広(東京大学)

2. 幹細胞若手の会「つくしの会」の開催について

 今回は、本シンポジウムの開始前(5月23日(金)午前中)に開催いたします。
若手の方々にとって大変有意義な機会です。つくしの会では、プレリミナリーな研究成果も
含めて、若手が発表(口頭発表)と密な議論を行っています。
企画・運営等は、つくしの会に一任しております。詳細は、以下のページをご覧ください。
「つくしの会について」http://stem-cell.jp/tsukushi.html

つくしの会 企画・運営ご担当 (敬称略)
石川瑞穂(九州大学)、森田梨津子(大阪大学)、小出周平(東京大学)
橋本倫拓(Texas大学)、久保田翔(岡山大学)

3. 発表様式について

幅広い研究領域からの演題発表が予想されます。短い時間で分野外の研究を理解し、
より密で深いディスカッションを行うために、今回のシンポジウムの演題発表は基本的に
日本語で行い、希望に応じて英語で行いたいと思います。
(抄録、スライド、ポスターの表示は英語とします。)

4. シンポジウムの演題登録について

前回同様オンラインによる登録といたします。また、シンポジウムについての今後の案内は
e-mailで行いますので、ご発表ご参加を希望される方は、e-mailの添付ファイルで
参加申込書を、研究室単位で1つのメールにて下記の事務局宛にお送りください。

採択演題の発表形式(口演・ポスター)は御希望を勘案いたしますが、プログラム委員会に
一任いただければ幸いです。 年に一度、幹細胞に関する研究者が一堂に集う活発な会です。
できるだけ多くの先生方にご参加いただければ幸いです。楽しい会になるように企画・準備いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

(1) 演題募集

募集期間 :*受付を終了いたしました

【最終延長】2025年1月4日(土) 正午 〜 2025年2月26日 (水) 正午

【再延長】    2025年1月4日(土) 正午 〜 2025年2月18日 (火) 正午

【延長後】    2025年1月4日(土) 正午 〜 2025年2月12日 (水) 正午

【延長前】    2025年1月4日(土) 正午 〜 2025年2月4日 (火) 正午

2.参加申込



送付先  :第22回幹細胞シンポジウム 事務局
E-mail  : scrs-office@umin.ac.jp
件  名 :必ず 第22回幹細胞シンポジウムとして下さい。
必要事項 :研究室主宰者、氏名、所属、メールアドレス、身分、性別、発表形式、宿泊希望
募集期間 :2025年1月4日(土) 〜 2025年4月30日 (水)

一週間以内に受け取りの返信を致します。返信がない場合はトラブルの可能性が
ありますので、お問い合わせください。 
参加費  10000円
宿泊    グランドニッコー淡路 (宿泊費:15,000円)

問い合わせ先:株式会社サンプラネット メディカルコンベンションユニット
e-mail         : stemcell22@sunpla-mcv.com

バナースペース

第22回幹細胞シンポジウム事務局

    E-mail : scrs-office@umin.ac.jp